top of page
検索
  • 執筆者の写真Rina

#6 【ドイツ留学者必見!】ドイツに持ってくるべき物


Hallo! 日本は段々暑くなっているようですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?ドイツは最近天気があまり良くなく、肌寒い日が続いています。しかし、コロナウイルスの規制緩和が始まっていて、先日晴れた日の公園ではたくさんの人が日向ぼっこをしたり、友達と集まってピクニックをしたりしていました!もちろん、座る距離をある程度保ちながら(笑)はやく全てが元の日常に戻ったら良いですね。

さて、今日はこれからドイツ、あるいはヨーロッパへ留学に来る方へ向けて、私がドイツへ持ってきた物やそのうえで必要なかった物、逆に持ってくれば良かった物をご紹介します☻



私が持ってきた物

まず、私が絶対必要だ!と思って日本から持ってきたものがこちら!

(〇を付けたものは国際郵便で送ったものです。)


【日用品】

  • シャンプー・コンディショナー(詰め替え含)

  • ボディーソープ

  • 生理用品〇

  • 化粧水・洗顔類

  • 麦茶パック〇

  • タオル〇

  • カミソリ

  • 文房具類

  • 目薬や頭痛薬等

  • 下着や服

  • 食器類〇

  • ハンガー〇



【食品類】

  • だし醤油

  • みりん

  • インスタント味噌汁〇

  • 柚子胡椒

  • ポン酢〇

  • 乾麺


私は日本製に絶大な信頼をおいていて、海外製品にはあまり期待をしていなかったので上記の物を持参、あるいはスイスにいる彼の自宅に予め送っていました。ちなみに行きの飛行機はスーツケース30キロ以内まで持ち込み可能だったので、大きいスーツケースと、1~2泊分旅行できるくらいの小さめのスーツケースで行きました。


日本を出発したのが去年の8月だったので、夏服はたくさん持っていきましたが冬服は持ってきませんでした。あの服恋しいな~と思うことはありましたが、服は買えるし、安いお店もたくさんあるので特に困りませんでした。留学中に冬服着る期間も半年くらいなので別にそこまでこだわらなくていいや、という気持ちで(笑)ちなみに、C&ANew Yorker、通販サイトのSHEINをよく利用していました♪

持って来なくて良かった物

〇シャンプー・コンディショナー/ボディーソープ


海外製品は泡立ちが良くない、とどこかで見たことがあったので、髪を洗う時も体を洗う時も泡が必要な私は日本から持参していきました。ボディーソープはだいぶ前になくなってしまってこちらの製品を使っていますが、余裕で泡立ちます!何の問題もなかったです!(笑)



こちらの「PALMOLIVE」は、恋人のお家でハンドソープが使われていてとても良い香りだったので買ってみました。この限定の香りは最初は甘すぎて失敗した!と思いましたが、今ではシャワーが楽しみなくらいお気に入りです♡この前はドラッグストアDMオリジナルの物を使っていましたが、どちらも泡立ちはバッチリでした!「DUSCH GEL」と書いてある物がボディーソープですので、ぜひ探してみてください♪


シャンプー・コンディショナーについてですが、日本製の物を使っても硬水の影響で泡立ちが悪くなったり、しまいには石鹸カスが蓄積する影響で髪がゴワゴワしてしまうようです。泡立ちはあまり気にしたことありませんが、私もドイツ生活半年経った最近ようやくゴワゴワが気になるようになりました。郷に入っては郷に従え、ではありませんが、やはり現地にある自分の気に入るものを使うのが一番良いようです。何より、日本にないブランドや日本にあっても高いブランドを低価格で試せるのはワクワクしますよね!私も初めからそういった留学ならではのワクワクを味わえば良かったな、と今ではちょっぴり後悔しています。





ちなみに、シャンプーはまだ詰め替えが残っていますが、コンディショナーは今イギリスのヘアケアブランドJOHN FRIEDAの物を使っています。洗った後の櫛通りも良いし、乾かした後の匂いも心地よい甘さで気に入っています♡この見た目のクールさ…!置いてあるだけでニヤニヤしちゃいます。ドラッグストアDMで7ユーロしないくらいと少々お高めですが、「髪は女の命!」ということで惜しみなく投資しています。他にも、ロレアルやH&S、パンテーン等日本でもお馴染みのブランドの物もそろっているので、是非自分に合ったものを探してみてください!


持って来るべきだったもの

〇調味料


やはり一番はこれだと思います!私はだし醤油やみりん、ポン酢等は持参しましたが、やはり「あれ?これない!」と思った時に必要だったり、あったら便利だなって思ったものはたくさんあります。中でも一番あってほしかったのは、焼き肉のたれとしょうがおろしチューブですね。どちらも友達が一時帰国した際に買ってきてくれましたが、本当にあって良かったです。たくさんの和食におろししょうがが使われているので、ネットでレシピを見るたびに悲しかったです。焼き肉のたれはしょうがほどではありませんが、とても便利ですし、何よりドイツ人の友達が大絶賛してます(笑)


あと、私はふりかけを持って来たかったのに忘れてしまいました。ふりかけ、特にゆかりやのりたまがたま~に無性に恋しくなってしまいます。ふりかけがあればご飯を炊いてかけるだけで日本の味が完成してしまうので、次に長期滞在するなら私は絶対に持って来ます(笑)ちなみに私は電子レンジを買わないつもりだったので(今は帰国した友達の物を頂いたので使用しています)、お米はチンできるタイプの物は持って来ず、その都度お鍋を使って炊いています。


私の住む街にはいくつかアジアからの輸入品を扱うスーパーがありますが、やはり日本で買うより高いですし、醤油やインスタントラーメン等超基本的な物しか売っていません。また、普通のスーパーにもアジア料理用の調味料が安く売られていることはありますが、なんでもあるわけではなく、味も物足りなかったりします。昨日Kauflandというスーパーでキッコーマンのポン酢が売られていたのにはびっくりしました!結論、荷物に余裕がある場合は自分がよく使う調味料を持参したほうが良いと思います。



〇読書用の本


私は特にコロナウイルスで外出禁止の期間が暇だったので、日本の本をあまり持ってこなかったことを後悔しました。YouTubeばかり観てたあの時期、もし本を読んでいれば…ドイツ語の本を読むことはありましたが、やはりまだ時間がかかってしまうので集中力が切れてしまいました。これから留学される方でも、長期休み等たくさん時間があるタイミングや、旅行の移動の際等、暇つぶしに本を読めたら良いと思います♪



 

いかがでしたでしょうか?これから留学する方は特にドイツに何がそろっているのかわからない方が多いと思います。はっきりと言えることは、想像以上に何でもある!ということです。もしも持って来るのを忘れても、大抵の物は現地の物で補えますし、いざとなれば送ってもらったり通販で探すこともできます。ですので、まずは必要不可欠な物から考えてみてください☻みなさんの参考になれば幸いです!

それではまた、Tschüss!

閲覧数:35回0件のコメント
bottom of page